当事者とともに、認知症のある人のための支援アプリや機器、生活環境デザインなどについて、ワークショップ形式で議論します。
前回のワークショップに関する情報はこちら。
【画像】前回のワークショップ([2/6]CareCITY2019:当事者重視の「自立共生」支援ワークショップ)の様子
【イベントテーマ】
みんなの認知症情報学による自立共生支援AIの実践 〜認知症の本人と人間中心のAI・IoTの連携〜
【開催情報】
<CareTEX名古屋2019イベント>
■日時 2019年8月7日(水)10:30-16:30(休憩11:30-13:30)※開始時間を変更しました
■会場 吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館 1階)セミナーD会場
(愛知県名古屋市千種区吹上2丁目6−3) ※交通アクセス
■参加費 無料(事前申込みが必要です)
■共催 みんなの認知症情報学会、人工知能学会 コモンセンス知識と情動研究会(CKE)
【プログラム】※開始時間を変更しました
・10:30~11:30 第一部 対談セッション
- 「自立共生支援AIへの期待と展望」
- 小川 敬之(京都橘大学)
- 鬼頭 史樹(名古屋市認知症相談支援センター)
- モデレータ:石川翔吾(静岡大学)
・11:30-13:30 休憩
・13:30~16:30 第二部 ワークショップ
- 山田真由美さん(あゆみの会(名古屋市若年性認知症本人・家族交流会) )とともに、認知症のある人のための支援アプリや機器、生活環境デザインなどについて、ワークショップ形式で議論します。
- モデレータ:小林 美亜(静岡大学)
お申込みフォームはこちら。
【参加申込みをする方へお願い】
本プログラムは吹上ホールで行われる展示会「CareTEX名古屋2019」会場内で開催いたします。
その関係で、ワークショップの参加申込とは別に、展示会への「来場事前登録」も必要となります。
お手数をおかけしますが、以下展示会HPにてご登録をお願いいたします。
http://caretex.nagoya/
「来場事前登録」の際、勤務先のない方は、会社名に「みんなの認知症情報学会」、
所属や役職は「なし」と入力して、業種や職種は「なし」を選択してください。
■問い合わせ先
みんなの認知症情報学会事務局
メールアドレス:contact@cihcd.jp
電話:053-424-5150