MENU
CLOSE
2023.04.23 アナウンス
第5回年次大会の講演動画を会員向けに一部公開します。参加者には引き続き公開しています。
2023.04.14 イベント
【講演動画を会員限定で公開しました】第1回オンライン語り交流会「テーピング」「在宅就労支援」
2023.03.20 イベント
第16回 心身健康デザイン連続セミナー みんなで考える「生きづらさ」「心の痛み」とケア
2023.01.25 アナウンス
内田理事の見立て塾の講演動画を会員限定で公開(令和5年3月15日実施分も公開)
2022.09.13 イベント
ケア情報学を支える心身健康センシング技術**講演動画 会員公開中**
2022.07.22 アナウンス
【オンライン学び交流会】新企画イベントに関するアンケートのお願い
2022.06.15 イベント
多様なビッグデータを《共有の場》で 展開する〜ヘルスケアデータ解釈学に基づいて〜**講演動画 会員公開中**
2022.04.30 イベント
第14回 心身健康デザイン連続セミナー 東京大学・理化学研究所 橋田さん登壇**講演動画 会員公開中**
2022.04.07 アナウンス
オンライン学び交流会と「心身健康デザイン」連続セミナーの講演動画を会員向け一挙追加公開!
2022.03.07 イベント
第13回 心身健康デザイン連続セミナー 新サービスの創出に取り組む株式会社アルファコード水野さん登壇
第10回オンライン学び交流会 富山県議会議員藤井大輔さんの講演動画を会員限定で公開中です
2022.03.02 アナウンス
第12回「心身健康デザイン」 連続セミナー 菊本忠男さん講演動画会員向け公開
もっと見る
2023.03.28
賛助会員のアルファコードが「UPGRADE with TOKYO」で優勝
2023.03.14
当事者の希望に伴走するためのメタバース (仮想空間)を活用した PX(patient experience)体験の実施
2023.03.07
賛助会員のブティックス社が開催する【東京ケアウィーク’23】で竹林理事長が講演
【日本の感性を考える二日間】が3月16日,17日17:30~21:00に開催されます
2023.02.22
【開催ご案内】第26回高齢社会デザイン研究会 3月1日 @浜松市+オンライン開催
2023.01.27
賛助会員のインパクトサークルが「GAPグラント賞」「 三井住友海上賞」「Nikko Open Innovation Lab賞」を授与されました
2023.01.13
賛助会員のマインドシフトがAIチャットボットを奥州市に納入
2023.01.09
賛助会員の(株)未来企画の取り組みが河北新報に掲載されました
2022.12.23
賛助会員のアルファコードが教育VR導入に協力
2022.12.16
菊本さんがNHK総合に12月17日(土)午後11:20ご出演
2022.04.18
本学会の賛助会員である加賀市が、デジタル田園健康特区として認定されました
2022.03.29
沢井佳子理事 編著の本「6歳までの子育て大全」お勧めですKindle版 (電子書籍)が出ました
TOP
© みんなの認知症情報学会(The Society of Citizen Informatics for Human Cognitive Disorder) All Rights Reserved.