会員向けニュース
・会員限定コンテンツ閲覧用パスワード【みんなのケア情報学会】2023年1月30日または8月22日の左記表題のメールにて、会費納入済み会員にパスワードをお知らせしています。
・マイページの稼働と入会案内ページについて2021年10月20日移行済みです。
・新システムへの移行に伴う重要なお知らせ 2021年10月8日移行済みです。
会員向けイベント
一部のイベントは非会員も参加できます。すべてのイベント一覧はこちら
・ 「オンライン学び交流会およびオンライン語り交流会」概要を参照できます
会員限定コンテンツ
現在以下のコンテンツを公開しています。
ご覧になるには、ご案内のパスワード(2023年1月30日または8月22日の会費納入済み会員向けメールにて案内)が必要です。
・会員限定コンテンツをご覧になるにはこちらをクリック
※認知症のコンテンツは関連サイト(認知症アシストフォーラム)からパスワード無しで公開されています。
動画
第2回オンライン語り交流会
(宮原美香さん、高坂みさ子さん)
・講演映像(2023.10.14)
動画
第17回オンライン学び交流会
(合田敏尚さん)
・講演映像(2023.10.6)
動画
第16回オンライン学び交流会
(小川敬之さん)
・講演映像(2023.9.30)
動画
第15回オンライン学び交流会
(中山健夫さん)
・講演映像(2023.9.21)
加賀温泉郷♨シンポジウムの
発表内容を会員限定で公開します。
動画 2023年3月15日実施分も公開しました!!
加賀市 一般市民向け研修会
(医療法人たろうクリニック 内田直樹 先生)
・2022年講演映像(2022.3.23)
・2023年講演映像(2023.3.15)
第5回年次大会 動画
・初日の振り返り
・対談:認知拡張と行動変容ってなあに?
・講演:データからわかること
・トーク: 経験と想像の拡張
加賀市における高齢者の
音声映像データ収集実験に伴う
佐藤慶子さんによる
「声ぢからトレーニングの説明」動画
動画(2023.3.21)
第1回オンライン語り交流会
「テーピング」金武 佳幸さん
「在宅就労支援」田端 聡さん
・講演動画
動画
第14回「心身健康デザイン」連続セミナー
(橋田浩一さん)
・講演映像(2022.5.17)
動画
第13回オンライン学び交流会
(長谷川敏彦さん)
・講演映像(2022.6.30)

動画
シリーズ版②オンライン学び交流会
(桐山伸也さん)
・講演映像(2022.9.30)
第4回年次大会コンテンツを会員向け公開

動画
第10回オンライン学び交流会(2022.1.23)
動画
第13回「心身健康デザイン」連続セミナー
(水野拓宏さん)
・講演映像(2022.3.23)
動画
第10回「心身健康デザイン」連続セミナー
(大島芳樹さん)
・講演映像(2021.11.9)

動画
第8回オンライン学び交流会(坂口和也さん、福井大輔さん)
・講演映像(2022.1.23)

動画
第12回「心身健康デザイン」連続セミナー
(菊本忠男さん)
・講演映像(2022.2.24)

動画
第6回オンライン学び交流会(稲岡万貴子さん)
・講演映像(2021.10.31)

オンライン学び交流会シリーズ版①(松浦博さん)
・事前公開映像
・講演映像(2021.10.31)

動画
第7回オンライン学び交流会(青野桂子さん)
・講演映像(2021.12.26)
動画
第4回オンライン学び交流会(上野秀樹さん) 映像(2021.9.11)
みんなの認知症マガジン3号(2021.2発行)
動画
第5回オンライン学び交流会(沢井佳子さん) 映像 (2021.10.3)
みんなの認知症マガジン2号(2020.2発行)
動画
第3回年次大会 映像(2020.11.28-29)
動画
第2回オンライン学び交流会(竹林洋一さん)映像(2021.7.18)
みんなの認知症マガジン1号(2019.4発行)
動画
第1回ポスター発表交流会 映像(2019.6.30)
動画
第2回年次大会 映像(2019.9.7-8)
PDF
第2回年次大会 抄録集(2019.9.7-8)
動画
第2回シンポジウム 映像(2019.12.21)

動画
第1回オンライン学び交流会(藤田憲一郎さん)
映像(2021.7.5)
動画
第1回年次大会 映像(2018.9)
PDF
みんなの認知症マガジン(テスト号)創刊(2018.9発行)
動画
第1回シンポジウム 映像(2018.12)