第2回年次大会[映像コンテンツ]

<1日目>

共同大会長講演(約23分)
「自立共生、みんなごちゃまぜ。どこまで進んだ、認知症情報学!?」
石山洸(エクサウィザーズ)
[2019年9月17日公開]
[動画リンク]
 
シンポジウム①(約60分)
「つながり力を考える」
岡田太造(みんなの認知症情報学会)、竹島正(川崎市精神保健福祉センター)、沢井佳子(チャイルド・ラボ)
[2019年10月1日公開]
[動画リンク]
 
招待講演(約40分)
「はっぴーの家ろっけんの活動紹介 ❝現代版 大家族❞の取り組み」」
首藤義敬(Happy)
[2019年10月7日公開]
[動画リンク]
 
特別企画(約70分)
「SIPの取り組み」
座長:橋田浩一(東京大学)、石山洸(共同大会長/エクサウィザーズ)、宮⽥裕章(慶應義塾⼤学)、桐山伸也(静岡大学)、小林美亜(静岡大学)
[2019年10月24日公開]
[動画リンク]
 
 

<2日目>

シンポジウム②(約95分)
「CAREする街の賑わいづくり ~CARE(気にかける)しあう居場所を考える~」
加藤忠相(共同大会長/あおいけあ)、唐澤剛(慶應義塾⼤学)、小川敬之(京都橘大学)、坂口和也(ときわ会)
[2019年10月30日公開]
[動画リンク]
 
特別セッション(約57分)
「自立共生支援AIの取り組み-AIは認知症の課題にどのように貢献できるのか?-」
座長:橋田浩一(東京大学)、坂根裕(エクサウィザーズ)、石川翔吾(静岡大学)
[2019年11月11日公開]
[動画リンク]